磐梯コンシェルジュ(周辺観光)
歴史と文化、国立公園の
大自然が共存する「会津磐梯エリア」。
磐梯山や猪苗代湖を中心に風光明媚な景色を楽しみ、
武家文化が残る会津の風流を感じる旅を過ごす。
福島が誇る有数の観光地「会津磐梯エリア」をご紹介します。
猪苗代・表磐梯エリア
野口英世の生まれ故郷でも知られる「表磐梯エリア」では、湖水浴のメッカ「猪苗代湖」の壮大な景色を始め、多数のスキーリゾートを展開する「磐梯山」が象徴です。
四季折々の風景も見所で、ボナリの森からもほど近い「達沢不動滝」や「土津神社」では新緑や紅葉も美しい景観が心を癒します。
猪苗代湖
会津若松市、郡山市、耶麻郡猪苗代町にまたがる断層湖で日本国内で4番目に広い湖です。
別名、天鏡湖(てんきょうこ)。阿賀野川水系所属の一級河川の指定を受けており、
福島県のシンボルの一つとされています。
土津神社
耶麻郡猪苗代町にある神社です。
延宝3年(1675年)、磐梯山山麓見祢山(みねやま)の地に葬られた
保科正之の墓所に造営されました。
陸奥会津藩初代藩主・保科正之を祀っています。
達沢不動滝
耶麻郡猪苗代町大字蚕養字達沢にある滝で、いなわしろ新八景の第二番、ふくしまの水三十選の一つです。
不動明王が祀られており、岩肌に沿って水が簾のように流れ落ちる高さ10m、幅16mの豪快な男滝(おだき)と、
向かってその西側にひっそりとたたずむ優美な女滝(めだき)からなります。
男滝は南を向いているため、時間帯によっては水しぶきで滝の前に虹がかかるのを見ることができます。
野口英世記念館
猪苗代町出身の細菌学者である野口英世の記念館です。
生家をはじめ、英世の遺品や資料などを展示しています。
耶麻郡猪苗代町にある福島県の登録博物館第1号で、運営管理は、公益財団法人野口英世記念会。
館長は八子弥寿男(英世の幼馴染で親友の八子弥壽平の孫)です。